スクールについて ABOUT
POLICY スクール方針
訓練の技術は扱った犬の頭数に比例すると思います。当スクールでは、様々な犬種や性格の犬を長年訓練してきました。
飼い主の考え方や扱い方で犬の態度は変わります。
引っ張る・噛む・無駄吠えをするなどでお悩みの場合は、どうしてその行動をしているかの理由を一緒に考えるところから始めます。
飼い主様への訓練方法や犬の扱い方も充分にご指導いたしますので、お気軽にご相談ください。
FACILITY 施設案内
横浜市の交通の便が良い立地でありながら、緑溢れる最高の環境で訓練いたします。
2,000坪の敷地には用途に応じたグランドが完備され充分な訓練や運動が可能です。ご愛犬とお客様がくつろげるスペースも十分にございます
事務所
お打ち合わせや休憩スペースとしてご利用いただけます。
トイレ・洗面所・更衣室を完備しております。事務所の近くに温水シャワー完備の犬の洗い場もありますので、訓練や遊んだ後にご利用いただけます。
犬の幼稚園はこちらで行います。
初級訓練グランド
初歩の訓練はこのグランドで行います。最初は1ペアの犬と訓練士で行います。
犬が環境や訓練士に慣れてきたら他のペアも一緒に行い、他犬や他人がいても気にせず訓練することを教えます。
お預かりの犬は毎朝夕このグランドで他の犬達(牡牝別)と一緒に運動を行います。これにより、犬とのコミュニケーションを学習します。
1段目訓練グランド
広さ:20m×30m
◆ 服従・臭気選別用具を完備しています。
◆ FCIオビディエンス用具を完備しています。
◆ ナイター照明を完備しています。
◆ グランド内に休憩所を完備しています。
◆ グランド周囲にフェンスはありません。
基礎訓練が進んだらこのグランドで行います。
より広いスペースと充実した訓練用具で様々な訓練を行います。
お預かり訓練のお客様は面会時にご愛犬と遊んでいただけます。
しつけ教室ではこのグランドを使用します。
自主訓練ご希望の方には時間貸しもいたします。
お電話(TEL.045-371-0209)でご予約をお願いいたします。
※ 貸切はできません
2段目アジリティグランド
広さ:一辺最長28.5m・最短20.5mの台形 / シーケンス練習向き
◆ アジリティ用のハードルやシーソーなどのさまざまな障害物を完備しています。
◆ ナイター照明を完備しています。
◆ グランド内に休憩所を完備しています。
◆ 周囲にフェンスがあります。
アジリティ練習で使用するグランドです。
アジリティ教室はこのグランドを使用します。
貸切にてご利用いただけます。
※ ネット予約が可能です。
3段目アジリティグランド
広さ:20m×38mの長方形 / のびのびコースが設置できます
◆ アジリティ用のハードルやシーソーなどのさまざまな障害物を完備しています。
◆ ナイター照明を完備しています。
◆ 3段目貸切ドッグラン / 訓練グランドと共用の休憩所を完備しています。
◆ グランド周囲にフェンスがあります。
アジリティ練習で使用するグランドです。
アジリティ教室はこのグランドを使用します。
スクールによりコースが組まれ、1度から3度の参考コースが提示されます。
ハードルなどの高さ変更のみで、すぐに練習を始めることができます。
貸切にてご利用いただけます。
※ ネット予約が可能です。
3段目訓練グランド・貸切ドッグラン
広さ:20m×36m
◆ FCIオビディエンス用のコーンや障害・アジリティ用ハードル・トンネル・練習用スラローム・タッチ練習用具など完備していますので、様々な訓練(家庭犬やフライボールなど)を行うことができます。
◆ ナイター照明を完備しています。
◆ 3段目アジリティグランドと共用の休憩所を完備しています。
◆ 周囲にフェンスがあります。
基礎訓練が進んだらこのグランドで行います。
お預かり訓練のお客様は面会時にご愛犬と遊んでいただけます。
自主訓練・ドッグラン用に貸切にて時間貸しいたします。
※ ネット予約が可能です。
STAFF スタッフ
安達 俊夫
資格 | ◆ PD(日本警察犬協会)訓練士正 ◆ JSV(日本シェパード犬登録協会)訓練師範 ◆ JKC(ジャパンケネルクラブ)訓練範士 ◆ 警視庁 警備犬訓練委嘱 ◆ 神奈川県警 直轄警察犬指導員 |
---|---|
競技会実績 | ◆ PD 日本訓練チャンピオン 優勝8回 ◆ JSV 訓練ジーガー競技会 優勝8回 |
安達 健
資格 | ◆ PD(日本警察犬協会)2等訓練士 ◆ JSV(日本シェパード犬登録協会)訓練準師範 ◆ JKC(ジャパンケネルクラブ)訓練範士 ◆ 神奈川県警 嘱託警察犬指導手 ◆ 動物取扱責任者 |
---|---|
競技会実績 | ◆ PD 日本警戒訓練チャンピオン 優勝 ◆ PD 全日本服従訓練競技大会 プロ1部 優勝 ◆ JKC 家庭犬競技会 理事長賞獲得 ◆ JKC オビディエンス3 理事長賞獲得 ◆ JKC 災害救助犬競技会 優勝 ◆ FCI オビディエンス世界大会 日本代表 |
安達 富三
資格 | ◆ PD(日本警察犬協会)2等訓練士 ◆ JSV(日本シェパード犬登録協会)訓練準師範 ◆ JKC(ジャパンケネルクラブ)訓練範士 ◆ 神奈川県警 嘱託警察犬指導手 |
---|---|
競技会実績 | ◆ PD 日本警戒訓練チャンピオン 優勝 ◆ JSV 訓練ジーガー競技会 優勝 ◆ PD 全日本服従訓練競技大会 プロ1部 優勝 ◆ JKC 家庭犬競技会 理事長賞獲得 ◆ JKC 家庭犬競技会 総務大臣賞獲得 ◆ JKC 災害救助犬競技会 優勝 ◆ JKC アジリティ競技会 理事長賞獲得 |
安達 智子
(2008年に富三さんと結婚)
資格 | ◆ JKC(ジャパンケネルクラブ)訓練練士 ◆ 神奈川県警 嘱託警察犬指導手 |
---|---|
競技会実績 | ◆ PD 全日本服従訓練競技大会 プロⅡ部 優勝 ◆ JKC 家庭犬競技会 理事長賞獲得 ◆ JKC 家庭犬競技会 総務大臣賞獲得 ◆ JKC オビディエンス3 理事長賞獲得 ◆ FCI オビディエンス世界大会 日本代表 |
◆ 所員
柳田 勇貴 / 相田 亮 / 崎野 優輝 / 濱 美咲/ 野村 依世/山野井 涼生
COMPETITION 競技会実績
PD(日本警察犬協会)日本訓練チャンピオン
年 | クラス | 犬名 | 指導手 |
---|---|---|---|
1964年 | 捜索の部 | ベッシー ペンタゴン | 安達 俊夫 |
1967年 | 警戒の部 | ビロー フォン シュンウロウ | 安達 俊夫 |
1978年 | 警戒の部 | イザ フォン ヒンメルブラウ | 安達 俊夫 |
1979年 | 警戒の部 | イルモ フォン イワテ タカハシ | 安達 俊夫 |
1983年 | 警戒の部 | インゴ フォン ダイシナノ | 安達 俊夫 |
1994年 | 警戒の部 | ディック オブ ギフ ハシマ | 安達 俊夫 |
1995年 | 警戒の部 | テッサ フォン ヨコハマ シゲリ | 安達 俊夫 |
2000年 | 警戒の部 | カテリーナ フォン ヨコハマ サユリ | 安達 富三 |
2001年 | 警戒の部 | ローラ フォン ヤマト キムラ | 永吉 由美子 |
2004年 | 警戒の部 | バックス フォン ヨコハマ ユーイチ | 安達 健 |
2005年 | 警戒の部 | クサフェリアⅡ フォン ヨコハマ シゲリ | 安達 俊夫 |
2008年 | 警戒の部 | ローザ フォン ヤマト モリヤ | 渓口 知夏子 |
2009年 | 警戒の部 | フォルクラム フォン ヨコハマ シゲリ | 安達 健 |
2010年 | 警戒の部 | パンサー フォム ダスキント ゾンネ | 永吉 由美子 |
2012年 | 警戒の部 | ネルツ フォン ヨコハマ シゲリ | 安達 健 |
2013年 | 警戒の部 | グナ フォン ヨコハマ シゲリ | 安達 健 |
2017年 | 警戒の部 | アレキサンダー フォン デァ レルヒェ | 安達 富三 |
PD(日本警察犬協会)全日本服従訓練競技大会
年 | クラス | 犬名 | 指導手 |
---|---|---|---|
1998年 | プロの部 | クラフト フォン シイノキソウ | 安達 俊夫 |
1999年 | プロの部 | ターガ フォン シイノキソウ | 安達 健 |
2001年 | プロⅠ部 | ウルクⅡ フォン ヨコハマ シゲリ | 安達 健 |
2003年 | プロⅠ部 | クサフェリアⅡ フォン ヨコハマ シゲリ | 井上 知可子 |
2004年 | プロⅠ部 | ヨウマン フォン ヨコハマ シゲリ | 安達 健 |
2005年 | プロⅠ部 | アクア フォン ヨコハマ シゲリ | 安達 健 |
2007年 | プロⅠ部 | ツァネラ フォン ヨコハマ シゲリ | 安達 健 |
2008年 | プロⅠ部 | パンサー フォム ダスキント ゾンネ | 永吉 由美子 |
2009年 | プロⅠ部 | フイル フォム ダスキント ゾンネ | 安達 健 |
2011年 | プロⅠ部 | アミー フォン ケヤキ マリコ | 安達 富三 |
2012年 | プロⅠ部 | ヘルマ フォン ハウス コーアイ | 安達 富三 |
2013年 | プロⅠ部 | アッシー フォン ケヤキ マリコ | 安達 富三 |
2015年 | プロⅠ部 | カイ フォン ヨコハマ シゲリ | 安達 健 |
2015年 | プロⅡ部 | ヤルタ フォン ギフハシマ | 森 あすか |
2016年 | プロⅠ部 | アンジェラ フォン ヨコハマ ローザ | 安達 富三 |
2016年 | プロⅡ部 | アレックス フォン ノルト リッタァ | 牧 万貴 |
2017年 | プロⅠ部 | アレキサンダー フォン デァ レルヒェ | 安達 富三 |
2018年 | プロⅠ部 | ザラ フォン ヤマト モリヤ | 安達 健 |
2021年 | プロⅠ部 | デーア デッラ ヴェルジオーネ スポルティーヴァ | 安達 健 |
2021年 | プロⅡ部 | ジェニー フォン ヨコハマ シゲリ | 安達 智子 |
2022年 | プロⅠ部 | ファーブル フォン ヨコハマ シゲリ | 阿曽沼 浩輝 |
2022年 | プロⅡ部 | コリーヌ フォン ヨコハマ シゲリ | 安達 智子 |
JSV(日本シェパード犬登録協会)日本訓練ジーガー競技会
年 | クラス | 犬名 | 指導手 |
---|---|---|---|
1987年 | 牡組 | バルド フォン ヨコハマ シゲリ | 安達 俊夫 |
1987年 | 牝組 | ベッシー フォン ヨコハマ シゲリ | 安達 俊夫 |
1990年 | 牡組 | バルド フォン ヨコハマ シゲリ | 安達 俊夫 |
1990年 | 牝組 | ピア フォンハウス トーキョー シゲル | 望月 俊彦 |
1991年 | 牡組 | ペッツォー フォン シイノキソウ | 安達 俊夫 |
1995年 | 牡組 | ディック オブ ギフ ハシマ | 安達 俊夫 |
1996年 | 牡組 | フロード フォン ハウス サユリ | 安達 俊夫 |
1996年 | 牝組 | ドナ フォン フェルシュタントハイム | 永田 仁美 |
1998年 | 牡組 | カールス(コンドー) | 安達 俊夫 |
2001年 | 牝組 | ブロンディ フォン ヤマト ドライベルク | 永吉 由美子 |
2008年 | 牝組 | ベス フォン ヨコハマ ユーイチ | 安達 富三 |
2010年 | 牡組 | ドック フォン ヨコハマ シゲリ | 守安 敦史 |
2012年 | 牡組 | ドック フォン ヨコハマ シゲリ | 安達 俊夫 |
2016年 | 牝組 | アンジェラ フォン ヨコハマ ローザ | 安達 富三 |
2018年 | 牝組 | ツール フォン トーソーエン | 安達 健 |
JKC(ジャパンケネルクラブ)競技会
年 | 大会名 | クラス | 犬名 | 指導手 |
---|---|---|---|---|
2013年 | 春季本部競技会 | OB3 理事長賞 | トーゴ- JP’S クリスタルツー タイガーアイ | 安達 健 |
2014年 | 春季本部競技会 | OB3 理事長賞 | トーゴ- JP’S クリスタルツー タイガーアイ | 安達 健 |
2014年 | 秋季本部競技会 | CD2 理事長賞 | アルデバラン オブ ザナドゥ | 守安 敦史 |
2014年 | 秋季本部競技会 | OB3 理事長賞 | トーゴ- JP’S クリスタルツー タイガーアイ | 安達 健 |
2015年 | 春季本部競技会 | CD2 総務大臣賞 | プテラ オブ ハウス ユージン | 安達 智子 |
2015年 | 春季本部競技会 | CD3S 理事長賞 | アルデバラン オブ ザナドゥ | 守安 敦史 |
2015年 | 秋季本部競技会 | CD2 総務大臣賞 | ベアトリーチェ オブ ケイ トクナガ | 安達 智子 |
2016年 | 春季本部競技会 | CD3 理事長賞 | ヨーラ フォン ヨコハマ シゲリ | 牧 万貴 |
2018年 | 春季本部競技会 | OB3 理事長賞 | アールグレイト インフィニティ オブ ザ ブラックフライ | 安達 智子 |
2020年 | 秋季本部競技会 | CD2 総務大臣賞 | ミクロ&ミミ JP バイロン | 安達 智子 |
2020年 | 秋季本部競技会 | OB3 理事長賞 | ブリリアントハリー オブ ラビ シュープリーム | 安達 健 |
2021年 | 春季本部競技会 | CD2 総務大臣賞 | VERDURE BELIEVE IN LOVE ALFIE | 安達 智子 |